もの 自転車に乗りながらでも音楽が聞ける!「ネックスピーカー」 2015年の6月に法律が改正されて、自転車に乗りながらイヤホンで音楽が聞けなくなって早3年。 「片耳だけなら大丈夫」という噂もまことしやかに流れたこともありますが、片耳でもアウトです。 スピーカーで音楽を流しながらの走行は良いみ... 2018.09.15 もの
FOOD バーベキュー演出家が教える、野菜を焼くときのコツは?? 9月に入り、東京も少しだけ気温が落ち着いてきました。 気温が落ち着くと、代わりにむくむく出てくる食欲・・・。 これからの時期に、バーベキューを計画している人も多いのではないでしょうか。 そんな折、はしのえみさんと豊田綾乃ア... 2018.09.09 FOODきになる
culture 有名作家も実は遅いデビューだった・・・遅咲きだった小説家たち 児童書の本を出版している岩崎書店。 その岩崎書店が開催している「福島正実記念SF童話賞」が今年も発表されました。 今年の2018年は、第34回だそうです。 大賞を受賞した「おれからもうひとりのぼくへ」の相川郁恵さんは、64歳。 ... 2018.09.09 culture本
その他 集中力を持続させるための「ポモドーロテクニック」 仕事でも趣味でも、やりたいことがたくさんあったり気分が乗らなかったりして思うように集中ができず、注意力が散漫になって、結局どれもほとんど進まなかった・・・ということ、ありませんか? そんなとき私は、自分の集中力と仕事や勉強への興味を持... 2018.09.05 その他
きになる 楽天で売っている一番高いものってなんだろう? 楽天のサイト内をサーフィンしていて、ふと思ったんです。 いぬ 楽天で売られている、一番高い商品ってなんだろう???? ネットショップは便利だけど、売ってるものはさすがに限界がありますよね。 で... 2018.08.30 きになる
IT・Web GTMで!簡易的に電話クリック件数を集計する方法[2018年8月時点キャプチャ有り] お問い合わせフォームやメール問い合わせの場合は記録が残るので、何件の反応があったのかが簡単にわかりますが、電話問い合わせの場合はどれくらいの反応があったのか、わかりにくいですよね。 電話コンバージョンを集計するサービスなんかもあります... 2018.08.30 IT・Web
その他 TECH::CAMPの無料講習会に参加してきました。 「テックキャンプ」の無料講習会に行ってきました。 テックキャンプは、プログラミング、デザイン、AIなど、IT系のスキルが学べるスクールです。 TECH::CAMPのホームページ 私が参加した講習会は「デザイン入門」。 2... 2018.08.22 その他
IT・Web [2018年8月時点]Google Tag Manager(GTM)の設定手順 サイトの運用にいろいろと便利なGoogle Tag Manager(GTM)。 使ってみたいけど、設定が面倒なのでは、と思っていませんか?? 実はとても簡単に設定ができます。 GTMは頻繁にUIが変更されているらしく、少し... 2018.08.19 IT・Web
culture 阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」を見てきました。 阿佐ヶ谷スパイダースは、前身の前身くらいからずっと好きな劇団です。 でも、最近は芝居を見ること自体遠のいていて、阿佐ヶ谷スパイダースも久しぶりでした。 今回はお盆の時期ということと、劇場が家の近くだったこともあり、久々に行ってみ... 2018.08.16 culture