いろんなチャットツールを一元管理できる、便利なアプリ「Franz」(ただしLINEは除く…)

IT・Web

IT系あるあるだと思うのですが、クライアントに合わせたチャットツールを使っていると、チャットのアプリだけで何個も起動することになってしまいます。

加えてメールアプリもあるし、連絡をとるためのツールだけで起動アプリが煩雑に。

チャットワークのアプリは、チャットワークの複数アカウント、Twitter、Gmailなどの連絡ツールを集約して管理できるのですが、

slackとLINEが追加できない

というストレスがありました。

そこで、他になにかいいアプリはないかと探していて見つけたのが

「Franz」

というアプリです!

まぁ、FranzでもLINEの管理はできないのですが…。でもslackは追加できるのはかなりのメリットです。

ということで、インストールから設定まで、備忘録も兼ねて公開します。

私のPCがmacのため、macユーザーに優しい内容になっています。
Winユーザの方には不親切なところありかもですが、たぶん大体一緒だと思います….!
よかったらご参考くださいませ。

アプリのダウンロード

まずはアプリを公式サイトからダウンロード。

Franz 5
https://meetfranz.com/

サイトを開くと右側に、アクセスしたPCのOSに即したダウンロードのリンクボタンが表示されていると思います。

万が一、全然関係のないOSが出ているなどがあった場合は、ページをスクロールしていくと、各OSのアプリのダウンロードボタンがあるので、OSに合ったボタンをクリックしてダウンロードしてください。

インストール

ダウンロードしたファイルをダブルクリック。

アプリケーションにコピーして終了です。

 

アプリケーションの起動

ランチャー、もしくはアプリケーションに「Franz」というファイルができているので、そちらをクリックします。

最初は警告がでますので、「開く」をクリック。

 

まずはFranzのアカウントを作成

無料アカウントを作成ボタンをクリック

個人の人は「Individual」非営利の人は「Non-Profit」、営利の人は「Company」を選びましょう〜。

次に「Franzを支援する」という画面が出てきますので、ここはご自由に。
フリーでも問題なく使用できますし、すばらしい!支援したい!!と思えば年間35€支払ってもよいと思います。

その次の3人までの招待も、ご自由に。

アカウントの作成が終わると「はじめる」画面になります。

ボタンをクリックしましょう〜

お手持ちのアカウントを登録しまくろう〜

まずはチャットワークを・・・

あれっ!?チャットワークがない??
・・・とちょっと焦りましたが、「すべてのサービス」の方に合わせたらでてきました。
「サービスを検索」もできますから、見つけにくい時はこちらも利用しましょう〜。

チャットワークを選び「サービスの保存」で追加します。

左のバーにチャットワークのアイコンが現れるので、クリックしてアカウントとパスワードを入力します。

チャットワークのアカウントが複数あるばあいは??

チャットワークって、複数のアカウントを使い分けたりしていますよね。

もう一つ(2つでも3つでも・・・)追加したい場合は、左バーのボタンをクリック。

こんなかんじでアカウントが追加できます。

チャットワークのアイコンが並んでいて、区別がつきにくいなーと思ったので、2つ目の方はアイコンの画像を変えてみました。センスはないですが・・・

画像の変更は、左下のボタンをクリックし、利用中のサービスを選択、「カスタムアイコン」に画像をドロップすることで変更できます。

とりあえず主要なアカウントの登録完了!

githubやGoogleカレンダーが登録できるところも便利!

ということで、色々と登録してしまいました。

アカウント登録時のちょっとした注意

私の端末だけかもしれませんが、slackとFacebookMessangerのログインまでの時間が長かったです。

しばらく待っても何も起きない場合は、アイコンを右クリック⇛再読み込みをして様子を見てみると良いと思います。

 

設定で、自分に合ったカスタマイズ。

左下の歯車アイコンから、色々な設定ができます。

あとは、左のアイコンを右クリックすると、そのアイコンにだけの設定ができます。

このアプリからの通知は要らないなとかあると思いますので、そのような設定が行えます。

まとめ

今更ながら、よさげなアプリに出会えてよかったです。

一元管理でデスクトップもスッキリ!見通しもよくなり仕事の効率化にも繋がります。

あとは、LINEがこの中に加わると最高なんですけどね〜。

タイトルとURLをコピーしました