家でお酒を飲むとき、どんなおつまみを用意しますか?
いろいろな選択肢がありますが、結構な確率で、チーズ類のおつまみを用意したりしませんか?
チーズって、ちょうどいい満足感ですよね。
お酒はもちろんのこと、お肉でも野菜でもご飯でも、はたまたスィーツでも、何にでも合う優等生。
エビとチーズも相性バッチリですよね。
ということは、エビせんとチーズも、もちろん最高の組み合わせ。
香川県にある、老舗の海老煎餅屋「志満秀」では、まさにそんな組み合わせの「クアトロえびチーズ」を販売しています。
ぜったいに美味しいとわかっているのに、意外と今までになかった組み合わせではないでしょうか!?
早速お取り寄せして食べてみたので、感想をご紹介したいと思います!!
「クアトロえびチーズ」とは???
4種のチーズをサクサクの海老煎餅でサンドした まるでマカロンのような和スイーツ
薄焼きで上品なエビせんと、それに合うチーズを一緒に味わう、贅沢なお菓子です。
パッケージ
●外装
パッケージはこんな感じでした。
和なテイストの落ち着いたパッケージです。
●内装
箱を空けると4種類のお菓子が並んでいます。
エビせんなのに、とってもカラフル。スケルトンでボーダーの包装もオシャレなので、このままお皿に乗せて出しても映えそうです。
エビせんの種類は、
- カマンベール&ブラックペッパー
- モツァレラ&バジル
- ゴルゴンゾーラ&ハニー
- チェダー&パルメジャーノ
の4種類です。
味の感想
では、それぞれ食べた感想です!
カマンベール&ブラックペッパー
カマンベールのイエローに、ふんだんに練り込まれたブラックペッパー。
かなりはっきりと、胡椒の風味が感じられます。
お煎餅と胡椒でけっこうしょっぱさが際立っているので、ワインとの相性がとても良さそう。
モツァレラ&バジル
バジルを思い出させる、きれいなグリーン色をしています。
チーズにもバジルが練り込まれています。
けっこう甘みを感じるので、紅茶にも合いそうです。
バジルの香りはそこまで強くなく、あとからふんわりと感じました。
ゴルゴンゾーラ&ハニー
鮮やかなターコイズブルーのお煎餅の中は、クリーム色のチーズ。
ゴルゴンゾーラの青カビをイメージした色だと思います。
青カビチーズ独特の臭みがほとんどなく、人を選ばず誰にでも好まれそうです。
ほんのりとしたコクと甘みがあるので、ワインや紅茶に合いそうです。
チェダー&パルメジャーノ
これだけ、チーズとチーズの掛け合わせ。
色も、濃いオレンジと薄いオレンジ。ザ・チーズといった感じでしょうか。チーズの風味も一番強いです。
スナック菓子などで馴染み深い味で、一番万人受けすると思います。
チーズおかきのエビせん版といった感じで、無限に食べれてしまいます。
お子さん受けも良さそうですし、ウイスキーなどにも合いそうです。
まとめ

言い忘れてますが・・・、海老煎餅の部分もさすがの美味しさです!
海老の甘さと磯の匂いがふわっと口に広がる、ホンモノの味です。
海老煎餅とチーズが好きなら、絶対にハマるお味だと思います。
それぞれが、とても鮮やかな色なので、パッケージから出してお皿に並べると、それだけでパーティー感が出て華やかに。
20個入りを始めて購入する方は、初回限定で送料無料、2000円なので、この機会に是非!!