帰省のお土産に!生活は踊るで紹介された「東京駅おすすめスイーツ」

FOOD

そろそろお盆ですね。

お盆に夏休みをとって、帰省する予定を立てている方もたくさんいらっしゃると思います。

前日の夜遅くまで仕事していたりとかで、事前にお土産を用意できずに当日を迎えることもあるかと思います。

でも、東京駅を使えばお土産には困らないですよね☆

でもでも、逆にお土産がたくさんありすぎて迷ってしまいますよね。

本日2018年8月8日の「ジェーン・スー 生活は踊る」で、旅行ライターの安藤美紀さんが紹介する「東京駅おすすめスイーツ」が、そんな迷いに答えるようなためになる内容でしたので、備忘録させていただきました。

ところで、東京駅最大のショッピングモール「グランスタ」は毎年スイーツランキングを発表しているそうです。今年のランキングはこちらに載ってました↓

迷う前にコレを買え!“東京駅限定”人気お土産ベスト10発表【グランスタ】 - Peachy(ピーチィ) - ライブドアニュース
日々おいしいものの情報をお届けする「うまいめし」編集部。今回は知っておきたい「東京駅で買えるお土産」に関する話題をお届けします。【すべての商品画像を見る】パッケージもオシャレで喜ばれそう!あなたはどれ

今年はいつも入るような定番が覆り、面白い結果になったそうです。

それだけ、東京駅のお土産は激戦なのでしょうね。

そんな中から紹介された4つのお土産。

どれも美味しそうでした!

SUICAのペンギン巾着に入ったドライフルーツ

ドライフルーツショップ「プログレ」

株式会社プログレ – 太陽の恵みをたっぷり

最近、デパートなどでも見かけるドライフルーツ屋さんとJR東日本がコラボしたのがこちらです。

これは小さなお子さんや中高生の女の子が喜びそうですね!!

東京駅限定ですが、なんと!Amazonでも買えるみたいです・・・が、現在品切れのようでした!

銀のぶどう キャラメルショコラパフリィ

銀のぶどう キャラメルショコラパフリィ

銀のぶどう

ふかふかしたウエハースに、ナッツやキャラメルが詰まったクリームがサンドされているお菓子。

スーさん曰く「貴族のウェハース」

販売場所が限られているようで、「東京駅の新幹線北のりかえ口前」だけだそうです。

ただ!

8月1日〜21日までの期間は、「シュガーバターの木 エキュート京葉ストリート」でも販売されるそうですよ。

有名な銀のぶどうですが、販売箇所が限られるというところで希少性があるので、新しいものが好きな女性に受けが良さそうです。

メサージュ・ド・ローズのコーン・フルーリ

コーンに包まれた、バラのチョコレート!!

これはめちゃめちゃかわいいですね。

放送でも、スーさんが「すぐにTwitterにアップして!」と写真を撮ってもらっていました。


大丸東京店のみの限定販売のようです。

大丸東京店 メサージュ ・ド・ ローズ
大丸東京店

これは、お母さんへのプレゼントもいいし、恩師や近所のお姉さんなどなど、年配の女性へのプレゼントにもってこいだと思います!

豆一豆(まめいちず) 東京あんパンケーキ

東京あんぱん 豆一豆

赤レンガをかたどった「東京レンガパン」が有名な、豆一豆。

その他にも、あんこを使った美味しそうなスイーツが!!


あんこがぎっしりと詰まったパンケーキで、重たそうな印象ですが、口に入れると甘じょっぱくて軽い口当たりなのだそうです。

低糖あんを使っていて、周りには大納言あずきをまぶしているため、そんなに重たくないようです。

パンの生地はもっちり。

賞味期限が気になるところですが、(あんこだから早そう)帰省してすぐに家族で食べる用のお土産なんかによさそうですね。

甘党だったご先祖様のお供えにも、絶対に喜ばれると思いますよー!

まとめ

味も見た目もそそられる、さすがなチョイスだと思いました。

上野駅から帰る方も、ちょっと寄り道して東京でお土産選びはいかがでしょうか!!?

ではでは、みなさんたのしい夏休みを!

 

タイトルとURLをコピーしました