最近、雑誌を買っていますか?雑誌自体は大好きだけど、本屋さんに行って雑誌を選んで買って読むなんていうことも減っていたりしないでしょうか?
私もその一人なんですけどね。(-_-;)。
昔は、あれほど雑誌が好きだったのに、最近はめっきり買わなくなってしまいました〜。
それでも雑誌は好きなので、最近どんな雑誌があるんだろう、なんて調べていると、あることに気づきました。
「定期購読にするとオトクな雑誌が結構ある」
そもそも、定期購読のメリットは、
・年間契約にすると、料金が少し割り引かれる
・雑誌の買い忘れがない
・郵送してもらえるので店頭に行く手間が省ける
こういったところかと思います。
それだけではなく、雑誌によっては定期購入プレゼントがもらえる雑誌もあるんです!
定期購入プレゼントは「500円のクオカード」みたいなのが定番かと思いますが、今回はそうではない、その雑誌の特色が出ているようなプレゼントのある雑誌を探してみました。
食の雑誌「あまから手帖」はオリジナルの出汁!
大人の愉しい食マガジン「あまから手帖」
関西発信、大阪、京都、兵庫を中心とした「食」の情報を発信している月刊誌です。
今月の特集は「クラフトビール絶好調」
異常に暑い毎日。もうぴったりの特集じゃないですか・・・(ビールのみたい
気になる定期購読のプレゼントは、「だし工房 宗達」と編集長さんがタッグを組んだオリジナルだし「行平 あまから」12gを2パックです。
オリジナル性が強くて、どんな出汁なのか、すごく気になります。
さらに「あまから手帖」の定期購読をすると、
❶購入者限定の食事会を不定期で開催。あまから手帖が監修した特別なコースが愉しめます。
[公式サイト]
[定期購読]
園芸雑誌「野菜だより」は、種と収穫ハサミ!
有機・無農園での野菜づくりを応援する家庭菜園雑誌、「野菜だより」
コンセプトがしっかりした雑誌のようですが、Webに載っていた今月号の目次を見ると、「わがままキュウリのために、ハツカダイコンとエンバクが活躍!」というような、ちょっと遊び心のある内容もあって面白そうです。
家庭菜園を始めるにあたって絶対に必要なものは「種」で、収穫に絶対必用な「ハサミ」
この2つがついているので、定期購読と同時に家庭菜園が初められるという親切心!さすがです。
種は、季節に合わせてた野菜の種だそうで、今は甘くやわらかい超極早生種のミニキャベツだそうです。
40〜45日で収穫できるそうなので、家庭菜園初心者の人は早めに結果が出るからやる気になりそうですよね。
ハサミも「切れ味バツグン」&「赤いから畑で目立つ」ということ。
[雑誌情報]
出版社名:学研プラス
発行間隔:隔月刊
発売日:偶数月3日
[公式サイト]
[定期購読]
着物雑誌「七緒」はこしひも!!
ふだんの着物の楽しみを提案するまったく新しい着物の雑誌、七緒。季刊誌です。
着物の雑誌だなんて、洗練されていて素敵。
気になる定期購読のプレゼントは、モスリン製のこしひもです!
私が無知すぎて、モスリンが何かがわからなかったのですが、調べてみたところ、
だそうです。(Wikipediaより)
ふんわりした風合いの生地だそうです。
腰紐は消耗品ですからね(多分)。あって困ることはないものなんだと思います。
消耗品をプレゼントにする気配り。やっぱり素敵です。
七緒はWebサイトも記事が充実していて読み応えありました。
[雑誌情報]
出版社名:プレジデント社
発行間隔:季刊
発売日:3,6,9,12月の7日
1冊定価:[紙版]1,512円 [デジタル版]900円
[公式サイト]
[定期購読]
写真雑誌「IMA」は、ホンマタカシのキーリング
毎回10人以上のフォトグラファーの紹介と、優れた写真評論を掲載する写真総合誌「IMA(イマ)」。
公式サイトでバックナンバーを見ると、表紙がとてもアーティステックで洗練されていておしゃれで、カフェなんかに置いてあったらぜったい手にとって中身を見てみたくなりそうな雑誌です。
そんな雑誌が年間4冊で20%以上割引になるので、まずは値段だけでもかなりお得。
そして定期購読プレゼントは、写真家ホンマタカシ氏の作品をプリントしたオリジナルキーリングだそうです。洒落てる!
[雑誌情報]
出版社名:アマナ
発行間隔:季刊
発売日:2,5,8,11月の29日
1冊定価:2,100円
[公式サイト]
[定期購読]
男性ファッション誌「2nd」はおしゃれ靴下!
「身近でリアルな大人のスタイリング見本!」がコンセプトだそうで、30代の男性をターゲットにした男性ファッション誌です。
仕事ではなく休日に着る服を2nd(2番目に重要)おと位置づけ、そんな休日スタイルを提案する雑誌だそうです。
雑誌と同時にWebサイトでも情報を発信しているようです。
こういう雑誌に掲載されているような着こなしができる男性って素敵ですよねぇ。
そんな雑誌の定期購読のプレゼントは、カリフォルニア初の人気ソックスブランド「スタンス」のソックス。
おしゃれスポーティなソックスなので、いろいろな場面で履けそうです。
[雑誌情報]
出版社名:エイ出版社
発行間隔:月刊
発売日:毎月16日
[公式サイト]
[定期購読]
ゴルフダイジェストはゴルフグッズが選べる!
老舗のゴルフ雑誌「ゴルフダイジェスト」
ゴルフをやる人は読んでいて損はない雑誌です。
「ウィング劇的変化!」なんて見出しをつけられたら、気になって仕方がないですよね・・・。
そんなゴルフダイジェスト、定期購読のプレゼントがいくつかの中から選べるようになっています。
・ゴルフ用品専門店「ジャックバニー」のカートバッグ
・-PUTT ストレートナビ 活用DVD付き
・ジュン&ロペ ポケッタブルダウンフェザーマフラー ブルー
・ジュン&ロペ ポケッタブルダウンフェザーマフラー ホワイト
・専用ホルダー
・ジャックバニーカートバッグ【トリコロール】
・ジャンクレイグヘッドカバー
選択肢が多いです。
加えて、抽選でゴルフのトーナメント観戦チケットが当たるそうですよ!
[雑誌情報]
出版社名:ゴルフダイジェスト社
発行間隔:月刊
発売日:毎月21日
[公式サイト]
[定期購読]
まとめ
数ある定期購読のプレゼントの中でも、理にかなっているものや少し珍しいものを集めてみました。
電子版の方が部屋も散らからないしゴミも出なくて便利ですが、紙だと気になるところだけスクラップできたり物理的に手元に置いておけたり、いいところももちろんあります。
それに、こんな特典がつくのだったら利用しない手はないですよね。
いつも読んでいる雑誌も、探したら意外と特典があったりするかもしれません!